1
窓から外の月が見える夜、
男の子が目を覚まし、目をこすりながら
「あー、のどかわいた」
と言っています。
男の子の髪は茶色で短く、
クリーム色のシャツに緑色のズボンを履いています。
同じコマの中に、
キッチンへ行ってコップの水をゴクゴク飲んでいる男の子の姿も描かれています。
2
部屋に戻った男の子が、
「さ、もう1回寝よ…」
とベッドにもぐりこみ、
枕の近くに置いてあったロボットのおもちゃを大事そうに手にとって、
「このロボット、本当にすごいなぁ…」
と言っています。
ロボットは、頭が丸く、
白とグレーのツートンカラー、
頭の両側にはアンテナがついています。
顔の目の部分には黒い四角いバイザーのようなものがあり、
その下に逆三角形の口、
身体はコッペパン状の白い胴体に、
細い手と脚は黒色、
首回りと大きめな足が水色です。
3
突然ロボットの目が水色に光り、
「キミ!色んな友達と一緒に遊びたいって思ってる?」
としゃべりだします。
4
驚いて起き上がったベッドの上の男の子に
ロボットが話しかけている様子が描かれています。
男の子の頭上には
「?と」いうマークと
「えっ?」という吹き出しがあり、
「スイッチ入ってないのにしゃべった!」
と驚いています。
5
ロボットが、
「ボクは共遊玩具!
色んな友達と楽しく遊べるおもちゃなんだよ!」
と笑顔で言っています。
同じコマの中に、
部屋の隅にあった黒ひげ危機一発のおもちゃが
「オイラも共遊玩具!」
としゃべったり、
棚にあったパッド型のゲームが
「わたしもよ!」
としゃべっている様子も描かれています。
6
男の子が不思議そうに
「共遊玩具…?」
と首をかしげ、
「共遊玩具はね、
目が見えない友達や耳が聞こえない友達も一緒に遊べるおもちゃなんだ」
とロボットが応えています。
ロボットからは温かなピンク色のオーラが出ています。
7
ベッドの上に座った男の子が、
「目が見えない友達や耳が聞こえない友達?」
と不思議そうにロボットに聞き返しています。
男の子の周りには
黒ひげ危機一発とパッド型のゲームもいて、
黒ひげ危機一発は、
「例えばオイラの剣は色ごとに別々の形をしているから
色の違いが触っただけでもわかるんだ」
と身体を左右に揺らしながら笑顔で話しています。
パッド型のゲームは、
「わたしは声だけじゃなく文字でもお喋りするから
耳が聞こえない友達とも楽しく遊べるの!」
と胸の液晶画面に
「すごいね!」という文字を表示しながら説明しています。
8
「すごい!本当に色々な友達と遊べるんだね!」
とうれしそうな男の子と、
「キミのおもちゃも他の誰かと楽しく繋がってるんだよ」
と語りかけるロボットが描かれています。
9
男の子が、
黒ひげ危機一発、
ロボット、
パッド型のゲームで新しい友達と遊ぶ自分を想像しながら、
「僕の好きなおもちゃで誰かが笑顔になってる」
と言っています。
10
「だからもっと沢山の友達と遊びたいって思ったら…」
と言うロボットに続いて、
おもちゃたちが声をそろえて、
「僕たちなら繋がれるんだ!」
と言っています。
11
男の子が、
「きっと楽しいよね」
と言い、
「なんだか眠くなってきた」
と、うとうとし始めます。
12
部屋が暗くなり、男の子が眠ってしまうと、
ロボットはそっと、
「おやすみまた遊ぼうね」
と枕元でつぶやきます。
それから時間が流れ、部屋が明るくなって、
「起きなさい朝よ」
と男の子を起こしに来たお母さんも描かれています。
13
目を覚ました男の子が、
「あれ?ロボットは?」
とキョロキョロ周りを探しています。
「何ねぼけたこといってるの?早く準備してきなさい」
と、お母さんがあきれてため息をついています。
部屋には朝日が差し込んでいます。
14
男の子が、
白いお皿にオムレツやウィンナーなどがのった朝食のパンを食べながら、
「やっぱ夢だったのかな…」
と物思いにふけっています。
同じコマの中に、
青いランドセルを背負って元気よく、
「行ってきます!」
と自分の部屋をあとにする男の子も描かれています。
15
部屋に背を向けた男の子に、
「いってらっしゃい」
と誰かが言う声が聞こえ、
男の子が、
「今なにか…?」
と不思議そうにつぶやきながら自分の部屋を振り返りますが、
部屋はしんとしていて、
「気のせいかな…まぁいいか!」
と出かけていきます。
16
出かけていく男の子を部屋の棚の上から
ロボット、
黒ひげ危機一発、
パッド型のゲームたちが、優しく見守っています。
17
いろいろな友達と一緒に男の子が黒ひげ危機一発で楽しく遊んでいる未来予想図の中に、
「共遊玩具でみんなも笑顔に!」
と書かれています。
(まんが①終わり)