PLARAIL REAL CLASS|113系近郊電車(JR東日本・横須賀色)

PLARAIL REAL CLASS|113系近郊電車(JR東日本・横須賀色)

2025年4月16日更新!
PLARAIL REAL CLASS
PLARAIL REAL CLASS|113系近郊電車(JR東日本・横須賀色)
PLARAIL REAL CLASS|113系近郊電車(JR東日本・横須賀色)|Suburban Train Series 113 (East Japan Railway・Yokosuka Color)|発売日:2025年6月28日発売予定|メーカー希望小売価格:7,700円(税込)|単3形乾電池1本使用(別売)
購入する
PLARAIL REAL CLASS|113系近郊電車(JR東日本・横須賀色)
113系近郊電車(JR東日本・横須賀色)|113系は1963年(昭和38年)に登場した国鉄時代を代表する近郊形電車です。千葉県には1969年に登場し青色とクリーム色のツートンカラーの横須賀色(通称:スカ色)で親しまれ、千葉を代表する列車として活躍しました。通勤、通学、レジャーにと40年以上の長きにわたり走り続けておりましたが、2011年9月1日定期運用が終了し、同月に臨時団体列車「ありがとう113系。横須賀線の旅」、「THE FINAL!! 113!」では「青い海」「白い砂」のヘッドマークが掲げられ運転されましたが、引退を惜しむ声が多くあり、10月15日に緊急企画「さらばスカ色113系 房総から長野への旅」が行われ、それをもってその歴史に幕を下ろしました。2025年2月現在
“リアル”を追求した、造形・塗装|リアルな造形|取り替え可能なパンタグラフ|車体内部セミクロスシート|運転室
『飾って楽しむ』リアル直線レール3本同梱|リアル直線レール|リアル直線レールは「R-01 直線レール」(別売)とも繋げられます。
セット内容|113系近郊電車(JR東日本・横須賀色)×1編成(4両)|リアル直線レール×3本|シール×1枚|クーラー1両目、2両目、3両目、4両目×各1個|パンタグラフ(ハイタイプ)2両目×1個|※パンタグラフ(ロータイプ)2両目×1個|※写真はシールを貼った状態です。※車両本体の写真は、クーラー・パンタグラフ(ハイタイプ)を取り付けた状態です。※この商品には取扱説明書は同梱されていません。詳しくはWEB取扱説明書をご覧ください。
プラレール リアルクラス プロモーション映像
取扱説明書はこちら
購入する
JR東日本商品化承認済
プラレール トップページ

このページの掲載内容は、更新当時の情報です。商品仕様、価格表記など、現在と異なる場合がございます。
また、現在は生産されていない商品の情報が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。