アクションタウン 情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット|徹底解剖|プラレールセット

徹底解剖|アクションタウン 情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット

2025年5月30日更新!
アクションタウン 情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセット|車両!レール! アクションタウンが3つ入った、オールインワンセット!!|トミカと遊べるアクションタウン、ドライブスルーも楽しい!!
2025年7月19日発売|メーカー希望小売価格 8,800円(税込)|単3乾電池1本使用(別売)|※トミカ(ミニカー)は別売です。※車両は1編成のみ付属します。
購入する
 
 
動画を見る
 
アクションタウン|車両!レール!アクションタウンが3つ入った、オールインワンセット!!
『ドライブスルー』車両が停車すると…→ロータリーがまわり、トミカがうごく!! 「AUTO」車両の停発車とロータリーの回転を自動で行います。「STOP」停車しながらロータリーが回転を続けます。「GO」停車せずに通過します。|※建物と立て看板の位置を変えると、ドライブスルーの出入口を変えられます。|トミカタウンどうろ(別売)とつなげよう!…写真を参考に、トミカタウンどうろ(別売)をつなげることができます。
『ホームドア開閉駅』車両が停車すると…→ホームドアがひらく・しまる!! 「AUTO」ドア開閉と停発車を自動で行います。「STOP」停車したまま、ドアが開き続けます。「GO」停車せずに通過します。|『プラキッズ改札駅』車両が停車すると…→プラキッズがうごく!! 「AUTO」停発車とプラキッズの移動を自動で行います。「STOP」停車しながら、プラキッズが移動をし続けます。「GO」停車せずに通過します。
アクションタウンとは|車両の力で情景が動き出す!電池不要!|※車両には電池を使用します。
ギヤアクションレールの仕組み|レールのギヤが情景に動力を伝える!|1/2直線レールと同じ長さ| 「AUTO」数秒停まって発車!「STOP」停車!情景がずっとアクション!「GO」通過!
アクションタウンの仕組み|ギアアクションレールをレールに接続!→「車両が停車→ホームドアがひらく」「車両が停車→プラキッズがうごく」「車両が停車→ロータリーがまわる」
 
トミカと遊べる踏切やレイアウトが楽しくなる情景も!
情景パーツがいっぱい!|『踏切』『トンネル』『車庫、車止め』『単線架線柱』
 
オリジナル新車両のシバイヌエクスプレスも入っている!
特急車両「シバイヌエクスプレス」とは
営業運転最高速度:120km/h 設計最高速度:160km/h
プラレール鉄道ドッグエクスプレスをベースに長期間の旅をペットとより一層快適に楽しめるようにグレードアップした長距離観光特急です。アクションタウンやトミカ・プラレールの街などをめぐる旅のコースが人気を集めています。ペット同伴の乗車を前提とした全車個室の特別仕様で、車内にはペットサロンやドッグランなども用意され、獣医が常駐するなど、ペットも健康に旅を続けられるように配慮されています。|※「プラレール鉄道」や「シバイヌエクスプレス」は架空の設定です。
 
セット内容
セット内容|シバイヌエクスプレス(3両編成)×1|ギアアクションレール×2|ターンアウトレール(R)×1|ホームドア開閉駅屋根×1|ホームドア開閉駅×1|プラキッズ改札駅×1|プラキッズ×1|ロータリー×1|ドライブスルー建物本体×1|ドライブスルー屋根×1|屋根看板×1|立て看板×1|直線レール×4|1/2直線レール×3|曲線レール×9|踏切ベース×1|遮断桿×2|警報機×2|車庫×1|車止め×1|トンネル(1セット)×1|単線架線柱×3|シール×1|※写真はシールを貼った状態です。
レイアウト例|図を参考にレイアウトしてみよう。|レイアウトサイズ:約(W)940mm×(D)760mm×(H)90mm
 
このパッケージが目印!
アクションタウン 情景いっぱい!トミカと遊べる!アクションタウンセットのパッケージ写真
 
プラレールは他にも車両・レール・情景がいっぱい!組み合わせてレイアウトをどんどんひろげよう!
編成車両のページへ

▲ページトップへ戻る

このページの掲載内容は、更新当時の情報です。商品仕様、価格表記など、現在と異なる場合がございます。
また、現在は生産されていない商品の情報が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。

徹底解剖へもどる