新製品情報 2025年9月発売

新製品情報

2025年9月発売

  • 8月発売の製品を見る
  • 9月発売の製品を見る
  • 10月発売の製品を見る
2025年7月31日更新!
※このページの掲載内容は、更新当時の情報です。商品仕様、価格表記など、現在と異なる場合がございます。
※写真は試作品です。実際の製品とは仕様、デザインが若干異なる場合がございます。
※発売予定日は変更になる場合がございます。
※バックナンバーの商品に関しましては、既に生産・販売を終了している場合がございます。
※アイコンの説明はこちら

編成車両

プラレール リアルクラス 寝台特急日本海

2025年9月発売予定 メーカー希望小売価格 7,700円(税込)

細部までこだわった造形・塗装を施した、より”リアル”なプラレール『プラレール リアルクラス』から『寝台特急日本海』が登場。
「飾る楽しみ」と「走らせる楽しみ」その両方を目指し、これまでに培った技術やノウハウを結集し、細部までこだわった、より”リアル”なプラレール、『プラレール リアルクラス』。
今弾は『寝台特急日本海』が登場。


■寝台特急日本海がモデル

■4両編成仕様

■EF81形のナンバープレートは「EF81-107」、メーカーズプレート、パンタグラフ、抵抗器カバーなどリアルな造形・塗装などで表現

■シールはEF81形「日本海」「つるぎ」「サロンカーなにわ」のヘッドマークシール、オハネフ25-100・カニ24-100は「日本海」「つるぎ」のトレインマークシール付属

■オハネフ25-100・オハネ25-100は2段ベッドシート・はしごパーツを採用

■ベッドは青色で表現

■カニ24-100は室内エンジンパーツを造形で表現

■リアル直線レール3本同梱 すぐに飾ることが可能

■プラレール規格で別売りの通常のレールで拡張可能

 

単3形乾電池1本使用(電池は別売です。)

JR東日本商品化許諾済
JR西日本商品化許諾済

購入する

S-63 智頭急行 特急スーパーはくと

2025年9月発売予定 メーカー希望小売価格 2,860円(税込)

「特急スーパーはくと」がプラレールに登場です。
「特急スーパーはくと」は1994年12月3日から運行開始した、京都・大阪~鳥取・倉吉をつなぐ智頭急行の特急列車です。


■「智頭急行 特急スーパーはくと」がモデル

■3両編成で連結・切り離し可能

■1スピードで電動走行、スイッチOFFで手転がし遊びが可能

■プラ列車カード付

 

単3形乾電池1本使用(電池は別売です。)

※レールは付属しません。

智頭急行株式会社商品化許諾済

購入する

S-64 伊予灘ものがたり

2025年9月発売予定 メーカー希望小売価格 2,860円(税込)

「伊予灘ものがたり」がプラレールに登場です。
「伊予灘ものがたり」は四国・愛媛の美しい海沿いを走る観光列車で、車両は夕焼け空の茜色と太陽や柑橘類の輝きを表す黄金色で彩られています。沿線の人々の「お手振り」など、温かなおもてなしも魅力の列車です。


■「伊予灘ものがたり」がモデル

■3両編成で連結・切り離し可能

■1スピードで電動走行、スイッチOFFで手転がし遊びが可能

■プラ列車カード付

 

単3形乾電池1本使用(電池は別売です。)

※レールは付属しません。

JR四国承認済

購入する

103系埼京線

2025年9月発売予定 メーカー希望小売価格 2,860円(税込)

103系は1963年に登場した直流通勤形電車で、埼京線は大崎駅から大宮駅を結んでいる路線です。
1985年の埼京線開業時は103系で運行されていましたが、205系への置き換えが進み1990年12月10日をもって営業運転を終了しました。運行終了当時はまだ埼京線は新宿駅から大宮駅間で運行されていました。


■「103系埼京線」がモデル

■3両編成で連結・切り離し可能

■1スピードで電動走行、スイッチOFFで手転がし遊びが可能

■プラ列車カード付

 

単2形乾電池1本使用(電池は別売です。)

※レールは付属しません。

JR東日本商品化許諾済

購入する

JR九州 ピクミントレイン

2025年9月発売予定 メーカー希望小売価格 3,300円(税込)

2024年12月から2025年5月にJR九州管内で運行された、885系にピクミンのラッピングを施し「ピクミンと一緒に魅惑の惑星キュウシュウを探検しよう!」をコンセプトにした特別デザインの特急列車です。


■885系の「JR九州 ピクミントレイン」がモデル

■3両編成で連結・切り離し可能

■2スピードで電動走行、スイッチOFFで手転がし遊びが可能

■プラキッズ1体付

■中間車はプラキッズ乗車遊びが可能

■プラ列車カード付

 

単2形乾電池1本使用(電池は別売です。)

※レールは付属しません。

© Nintendo
JR九州承認済

購入する

ありがとう!E217系横須賀色&湘南色ダブルセット

2025年9月発売予定 メーカー希望小売価格 6,600円(税込)

1994年12月に登場し長きにわたり活躍していたE217系の横須賀色と湘南色がダブルセットになってプラレールに登場です。
横須賀線・総武快速線用の車両として横須賀色の車体帯で登場しましたが、東海道線でも2006年から2015年にかけて湘南色の車体帯で運行されました。


■「E217系横須賀色」がモデル

■「E217系湘南色」がモデル

■どちらも3両編成でそれぞれ連結・切り離し可能

■どちらも1スピードで電動走行、スイッチOFFで手転がし遊びが可能

■プラキッズ1体付

■どちらも中間車はプラキッズ乗車遊びが可能

 

単3形乾電池2本使用(電池は別売です。)

※レールは付属しません。

JR東日本商品化許諾済

購入する

情景部品

J-33 アクションタウン ぐるぐる洗車場

2025年9月発売予定 メーカー希望小売価格 1,980円(税込)

車両の力で情景が動き出す!アクションタウンのぐるぐる洗車場が登場!

車両が到着すると自動で洗車場のブラシがまわる!
付属のギヤアクションレールは1/2直線レールサイズでレイアウトも組みやすい!
キミだけの動き出す街を作ろう!

ギヤアクションレールはスイッチでAUTO、STOP、GOの3種類に切り替えができます。
AUTOでは車両が到着すると停車し洗車場のブラシがまわります。一定時間で車両は発車しブラシも止まります。
STOPでは停車したままブラシがまわり続けます(GOにすると発車し止まります)。
GOでは停車せず車両は通過します。

■屋根などで別売のプラキッズと一緒に遊ぶことができます。

 

電池は使用しません。

購入する

橋上駅舎と跨線橋キット

2025年9月発売予定 メーカー希望小売価格 4,400円(税込)

プラレールを通じて、さらに深く、「鉄道」を楽しみたい方に向けた『PLARAILシリーズ』から『橋上駅舎と跨線橋キット』が登場。
橋上駅舎と跨線橋、直線レール、Y字ポイントレール、単線・複線ポイントレールのキットです。


■橋上駅舎のホームにはGO、STOPのスイッチがついており、停発車遊びが楽しめます。

■跨線橋は土台の跨線橋ベースを入れ替えると単線用から複線用として使用できます。

 

電池は使用しません。

※プラレール車両は別売です。

購入する